東海大学
東海大学医学部
東海大学医学部50周年記念事業 Tokai University School of Medicine 50th Anniversary
東海大学医学部・医学部付属病院は、創設50周年を迎えます。
先駆ける医学部
 
先駆ける医学部
 
先駆ける医学部
 
先駆ける医学部
 
先駆ける医学部
 

Message

ご挨拶

 東海大学医学部・医学部付属病院の創設50周年を迎えるにあたり、私たちはこれまでの歩みを振り返り、新たな未来への一歩を踏み出します。
 この記念すべき時に、学園代表、東海大学病院本部本部長をはじめ、医学部長、副学部長、付属病院長、そして各同窓会長より、皆様へ宛てたメッセージを掲載いたします。

学校法人東海大学総長

松前 達郎 詳細を見る

学校法人東海大学理事長・
東海大学学長

松前 義昭 詳細を見る

学校法人東海大学常務理事・
病院本部本部長

飯田 政弘 詳細を見る

医学部長

森 正樹 詳細を見る

医学部付属病院長

渡辺 雅彦 詳細を見る

医学部副学部長


吉川 隆博 詳細を見る

星医会(同窓会)会長

谷口 佳浩 詳細を見る

健康科学部・医学部看護学科
同窓会会長

岡部 春香 詳細を見る

医療技術短期大学同窓会会長

藤井 幸子 詳細を見る
戻る 進む

Vision

「先駆ける医学部」のビジョンと戦略

 本学部では開設以来、時代に先駆けた新しい医学部のあり方に挑戦してきました。その歴史を踏まえ、次の50年にむけて目指す姿を「先駆ける医学部」と定め、以下の教育・運営戦略を立案しました。
一.世界が求める「良医・看護師」を輩出する
二.教育・研究・診療が融和し、未来医療を創造する
三.病院資源を活かし、新しい強みを作る
四.社会の変化や成果に応じて、柔軟に進化する

Future Plans

目標実現に向けた事業計画

Plan01

新1号館(医学部棟)の新築

 新1号館(医学部棟)の新築を中心とする伊勢原キャンパスグランドデザインのもと、最先端の教育・研究環境を整備します。


※画像は完成予想CGです
新1号館のデザインコンセプト
  • 学生ファーストの視点に立ったアメニティを整備し、人が集う充実の教育環境を実現
  • 成果につながる共創・連携を実現するイノベーション共創拠点を構築
  • AI/IoTなどの先進技術を積極的に活用し、知的創造を支援
  • 安全安心で丈夫な施設を整備

Plan02

教育・研究環境の整備・充実

 世界が求める「良医・看護師」を輩出し、教育・研究・診療が融和した未来の医療を創造するため、最先端の教育設備や制度の導入と先進医療や研究を加速させる環境の整備・充実を推し進めていきます。

Plan03

創設50周年記念事業の実施

 医学部と付属病院が積み重ねてきた50年の歴史を振り返り、さらなる発展の第一歩とするための50周年記念事業を展開します。

  • 創設50周年記念式典の開催
    日時:2025年2月15日(土)場所:神奈川県・伊勢原市民文化会館
  • 創設50周年記念誌の作成
    2025年5月刊行予定

Special Movie

伊勢原ぶらりさんぽ

卒業生の皆さんにとって懐かしい伊勢原駅周辺やキャンパスを星医会の若手メンバーが紹介します。

Special Content

伊勢原今昔

伊勢原の町の今と昔を写真で振り返ります。(協力:伊勢原市)

1971年と2024年の伊勢原駅南口。1971年当時駅舎に隣接していた小田急OXは、2009年の駅舎リニューアルにあわせて小田急マルシェに生まれ変わりました。

1976年に医学部付属病院の前で開催されていた牛の品評会。当時は建物もなく、広場となっていました。今は同じ場所にマクドナルドが立っています。

1977年の完成当時と2024年の伊勢原駅北口トイレ。美観を大切にしつつ、観光地の歴史と伝統を象徴させようと合掌造りのデザインが取り入れられ、屋根には銅板ぶきが採用されています。

1973年、医学部開設直前の頃の伊勢原駅南口と2024年の風景。
中央の駐車場だった部分が、現在は東海大学病院行きのバス乗り場になっています。

1974年と2024年の伊勢原駅北口。
阿夫利神社の鳥居は変わらず、横浜銀行の建物は2階建てから3階建てに変わっています。